倉敷刀剣美術館

刀剣の郷 備中青江「倉敷」にある、国内屈指の日本刀常設展示数を誇る美術館

TEL:086-420-0066

岡山県倉敷市茶屋町173

営業時間 10:00~19:00

【刀】 備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫

横山俊左衛門尉祐包 画像

横山俊左衛門尉祐包 拵 画像

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・物打ち

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・鍛え肌

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・刃文

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・刃

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・柄

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・目貫

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・差表

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・外装

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・差裏

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・表銘

備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳 慶應二年八月日 友成五十八代孫・裏銘

種別
備前
時代 江戸時代後期
法量 2尺6寸9分強
特別保存刀剣
金着せ一重太刀はばき
茶石目地塗家紋散打刀拵
白鞘
岡山県登録:平成10年4月10日交付
銘文 備陽長船住横山俊左衛門尉祐包作 君万歳
慶應二年八月日 友成五十八代孫
説明 横山祐包は、加賀介祐永と共に備前新々刀を代表する刀工として著名であり、友成五十八代孫と称しています。作風は小板目肌がよく詰んだ鍛えに、刃文は匂出来で匂口の締まった華やかな丁子乱れを得意としていますが、穏やかな直刃の作も見受けられ、天保から明治初年にかけての作品を残しています。
 この刀は、小板目肌よく詰んだ精美な鍛えに細かな地沸微塵につく。刃文は匂出来の華やかな菊花風の丁子乱れに丁子足長く頻りに入り、匂口明るく冴えるなど、本工及び備前新々刀の特色を存分に示しています。

オンラインショップ「刀の蔵」へ →

※上のボタンをクリックして、IDとパスワードの入力を求められる場合は、既に当館の所蔵していないお刀となります。展示一覧を随時更新し、なるべくそういったお刀が表示されないようにしておりますが、外部検索サイトなどの検索結果から当ページへ来られた方にはご迷惑をおかけいたします。ご了承くださいませ。